メインコンテンツにスキップ
すべてのコレクション最新リリース情報
【スタンダードプラン・プロフェッショナルプラン】<【英文契約シリーズ】入門編> など6講座が公開されました!(2025/4/1)

【スタンダードプラン・プロフェッショナルプラン】<【英文契約シリーズ】入門編> など6講座が公開されました!(2025/4/1)

LegalLearning運営事務局 avatar
対応者:LegalLearning運営事務局
今週アップデートされました
LegalLearning運営事務局 avatar

対応者:LegalLearning運営事務局

Legal Learningで新しい講座が公開されました!

LegalLearning

■【英文契約シリーズ】入門編

01.「英文契約が扱える」とは?
02.身につけるべき基礎知識 (1) 英文契約の構成
02.身につけるべき基礎知識 (2) 英文契約の用語(リーガル・ジャーゴン)
02.身につけるべき基礎知識 (3) 一般条項(ボイラープレート)
02.身につけるべき基礎知識 (4) 準拠法と紛争解決
02.身につけるべき基礎知識 (5) 形式と作法(フォーマリティ)

[学習時間:1時間5分]

■「民法」基礎講座 債権とは

01.債権法のガイダンス
02.債権の内容と種類

[学習時間:35分]

■「法務に必要なコミュニケーション能力」講座

01.コミュニケーション能力について
02.法務部門におけるコミュニケーションの重要性
03.実践編
04.コミュニケーションの成功は受け手次第

[学習時間:31分]

■「法務に必要なプレゼンテーションスキル」講座

01.プレゼンテーションと法務業務
02.メッセージ (Message)
03.シナリオ (Scenario)
04.スライド (Slides)
05.スピーチ (Speech)
06.まとめ

[学習時間:37分]

■「法務に求められるプロジェクトマネジメント」講座

01.プロジェクトマネジメントとは
02.プロジェクトの計画・管理
03.社内決裁
04.プロジェクトの完了

[学習時間:34分]

■「株主総会の実務」講座 当日の運営

01.株主総会当日の運営の視点
02.総会シナリオの作成と活用法
03.質疑応答のポイント
04.動議処理のポイント
05.質疑打ち切り・採決のポイント

[学習時間:1時間20分]

こちらの回答で解決しましたか?