個人レポート機能とは
個人レポート機能は、自分の学習の進捗状況などを確認できる機能です。
※レポート機能には、マネージャ権限をもつ方のみが見られる、組織の「レポート機能」もあります。こちらについては、「レポート機能」を参照ください。
個人レポートの確認方法
①「レポート」をクリックします。
②個人レポートでは、自分の「進捗」「学習量」「履歴」の3つを確認できます。赤枠の部分において、自分が確認したいクリックします。
③レポートはエクスポートできます。「エクスポート」をクリックし、CSV・Excelのいずれかをクリックすると、ダウンロードが始まります。
フィルタの活用方法
レポートでは、フィルタを活用することで、レポートの内容を絞り込むことなどが可能になります。
フィルタの使い方
①「フィルタを追加」をクリックし、追加したいフィルタを選択します。
②今回は「タグ」を例に解説していきます。必要なタグにチェックを入れ、「フィルタを適用」をクリックします。
③フィルタをかけた結果にて、レポートが表示されます。
「進捗」の見方
「進捗」で把握可能な情報
コース完了率 | 自分が受講できるコースのうち、何パーセント完了しているか |
レッスン終了率 | 自分が受講できるレッスンのうち、何パーセント完了しているか ※レッスンとは、コースの中で配信できるコンテンツ群のことです。 |
レクチャー終了率 | 自分が受講できるレクチャーのうち、何パーセント完了しているか ※レクチャーとは、レッスンの一つで、「動画/PowerPoint/PDF/テキスト」のいずれかの教材を指します。 |
テスト終了率 | 自分が受講できるテストのうち、何パーセント完了しているか |
アンケート終了率 | 自分が回答できるアンケートのうち、何パーセント完了しているか |
提出課題終了率 | 自分が提出すべき課題のうち、何パーセント完了しているか |
テスト平均点 | 自分が受講したテストの平均点 |
提出課題平均点 | 自分が提出した課題の平均点 |
進捗の使い方
①赤枠の部分において、自分が見たい項目を選択します(今回は「コース完了率」を例に解説します)。
②画面の構成は以下のとおりです。
③表示される項目をカスタマイズすることも可能です。カスタマイズするには、右上の「項目表示設定」をクリックします。
表示させたい項目にはチェックを入れ、非表示にしたい項目はチェックを外します。
また項目の並び替えも可能です。並び替えるには、項目をドラッグ&ドロップで移動させます。
好みの設定にできたら、「適用」をクリックします。
④各項目の名前をクリックすることで、並べ替えが可能です(↓の画像では、ステータスをクリックし、「学習中→完了→未着手」の順で並べ替えを行っています)。
※その他、「表示する行数」の変更も可能です。
学習量の見方
「学習量」で把握可能な情報
学習時間 | 集計期間における、総学習時間 |
レクチャー学習時間 | 集計期間における、レクチャーのみの学習時間が何時間か ※レクチャーとは、レッスンの一つで、「動画/PowerPoint/PDF/テキスト」のいずれかの教材を指します。 |
テスト学習時間 | 集計期間における、テストのみの学習時間 |
アンケート学習時間 | 集計期間における、アンケートのみの学習時間 |
コース完了数 | 集計期間における、コース完了数 |
レッスン終了数 | 集計期間における、レッスン完了数 ※レッスンとは、コースの中で配信できるコンテンツ群のことです。 |
レクチャー終了数 | 集計期間における、レクチャー完了数 |
テスト終了数 | 集計期間における、テスト終了数 |
アンケート終了数 | 集計期間における、アンケート終了数 |
提出課題終了数 | 集計期間における、提出課題終了数 |
学習量の使い方
①赤枠の部分において、自分が見たい項目を選択します(「学習時間」を例に解説します)。
②画面の構成は以下のとおりです。
③表示される項目をカスタマイズすることも可能です。カスタマイズするには、右上の「項目表示設定」をクリックします。
表示させたい項目にはチェックを入れ、非表示にしたい項目はチェックを外します。
また項目の並び替えも可能です。並び替えるには、項目をドラッグ&ドロップで移動させます。
好みの設定にできたら、「適用」をクリックします。
④各項目の名前をクリックすることで、並べ替えが可能です。
※その他、「表示する行数」の変更も可能です。
履歴の見方
履歴では、自分の学習履歴を確認できます。